箱型珍味金継ぎ

商品番号:187983800

箱型珍味金継ぎ

商品番号:187983800

¥3,685

(税込)

概要

スペック

有田の伝統柄が施された小さな蓋物の珍味入れ。
金継ぎ風のデザインがアクセントになっており、手のひらサイズの小さな蓋物です。
柚子胡椒などの薬味入れにピッタリなサイズ感。
開けるときのワクワク感を小さな世界観にギュッとしまって、お楽しみいただけます。

有田焼とは?
朝鮮からやってきた朝鮮人陶工らによって磁器を焼く技術が受け継がれたのですが、そのとき磁器の原料となる白磁鉱が発見され、日本で初めて磁器が焼かれた場所が、有田焼の産地・佐賀県有田町でした。
当初有田焼では、当時日本に輸入されていた中国の磁器の作風に影響を受けた、白地に藍色1色で図柄を描いた「染付磁器」を中心につくっていましたが、その後1640年代に中国人陶工によって技術革新が行われ、赤を基調とした「赤絵(色絵磁器)」が生み出され、より華やかな様式が加わります。
白い素地に描かれた赤・黄・緑・青など、より豊富な色を使った美しい絵柄を持ち、耐久性に優れた有田焼は、現在も日用品として、そして美術品としても、愛用されています。

※こちらの商品は箱型珍味金継ぎのみの販売となります。

【メーカー品番】
22203-405 磁器 日本 電子レンジ×
食洗機× 藤正 22203-405

補足

有田の伝統柄を施した手のひらサイズの珍味入れ。金継ぎ風デザインが魅力で、薬味入れとしても最適です。